インプレ#ガット 似たもの比較?アディクションとエクセル バボラの人気マルチストリングであるXCELとADDIXIONを生徒さんが打ち比べしました。わりと似ていると言われがちな2本のストリング。実際に使用してどう感じたのでしょうか!? 2022.11.07 インプレ#ガットストリング(ガット)
張人の控室 発注から1か月弱…まだ未納 生徒さんがラケットを発注し、1か月弱が経過しました。が、いまだお手元に届かないといった状況が継続しています。コロナ以降、従来のように商品を購入できないケースが散見されていますね( ;∀;) 2022.10.30 張人の控室時事、大会情報
ストリング(ガット) 小学生のポリ系ストリング使用について考察 Jrの選手を見ているとよく出会う問題。それはJr用の用品をいつ大人用に変更するか。あとはストリングの素材をいつ変更するかということ。今回はそんなテニスギアのお話を少ししていきたいと思います。 2022.10.29 ストリング(ガット)張人の控室
インプレ#ラケット <インプレ>同CPIの2本を打ち比べ(HEAD) HEADのラケットに設定されているCPIという指標。パワーとコントロールのバランスを示した数値となっています。全く方向性の異なる2シリーズの中で、同一のCPIのラケットをレッスンで比較してみました。果たして同じ感覚なのでしょうか!? 2022.10.04 インプレ#ラケット
ラケット情報 【HEAD】テニスラケットをパワー別にみる(#2 黄金スペックを含む中厚系) HEADのラケットは独自のCPIという指標が表記されています。これにより、フレームのパワーとコントロールのバランスがわかるようになっています。今回は中厚系や黄金スペックと呼ばれる、ユーザー層が広いゾーンのラケットを紹介していきます。 2022.10.01 ラケット情報
インプレ#ラケット <インプレ>ピュアアエロ2022年モデル バボラの人気モデル、ピュアアエロの試打をしてきました。人気すぎてゆっくり使えなかったのが少し残念ですが、そのなかで気づいたことをインプレしていきたいと思います。 2022.09.24 インプレ#ラケット
時事、大会情報 ショック、、、フェデラーが引退( ;∀;) 伝説的プレーヤーのフェデラーが引退表明しましたね。ずっとファンだったのでショックが大きすぎる。フェデロス確定です。もうあの優雅なプレーが見れないのか( ;∀;) 2022.09.16 時事、大会情報
ラケット情報 【2022年9月発売】ULTRA-ver4.0-(Wilson) Wilson の黄金スペックラケットの代表格、ULTRAのv4.0が発売となりました。カラーシフティングデザインで非常に魅惑的なラケットになっています。キャッチコピーは「BEAUTY×4」。是非一度手に取ってみてください! 2022.09.15 ラケット情報
ラケット情報 【HEAD】テニスラケットをパワー別にみる(#1 俗に言う競技系ラケット) HEADのラケットにはCPIという数値が設定されています。簡単にいえばラケット自体のパワーを数値化したもの。数値が小さいほど競技志向が強く、ボールをしっかりと打たないと飛ばない傾向にあります。今日はそんなHEADのラケットから競技志向が強いラケットを中心に確認していきます。 2022.09.10 ラケット情報
インプレ#ラケット エクストリーム(HEAD)2022年モデルを試打! HEADの新作スピン系ラケット、エクストリームの試打用ラケットが入荷したので早速試打してみました。前作に比較してマイルドさがUPしたように感じた今作。かなり人気が出るのでは!? 2022.09.06 インプレ#ラケットラケット情報