ガットの選び方~素材について~

このページでは「ガットの素材」について説明します。

広告

ガットの素材は大きく分けて3種類

ナチュラル

まず最初に「ナチュラルガット」についてです。
元々は羊の腸を主原料とした天然素材で作られたガットでした。
今は牛の腸を主原料として作られているようです。


打感が柔らかく、飛びもよく、テンション維持性能も高いため、
非常にパフォーマンスが高いといわれています。

一度使うと他の素材に戻れないといわれるほどです。
が、、、天然素材ということもありお値段が高いのと、耐久性は他のものと比較すると劣ります。

一番高いものだと、1張りで1万円ほどします。とても手がでないですね(--;)

ナイロン

最も多く使用されている素材です。湿度に対して強く、組み合わせ(構造)次第で
様々な特徴を出すことができるため、選択肢も非常の多いです。

特徴としては、ナチュラルほどではないにしても「爽快に飛ぶ、打感が柔らかい」といった特徴を持つガットが多いです。

ラケットを購入した際にサービスで張り上げてもらえるものは基本これです。


お値段的にも1000円台~4000円程度と幅広く、使い勝手のよいものが多いです。
これからテニスを始める方におすすめなのがナイロン素材のガットです。

ナイロンガットは構造により、細分化されます。
詳しくは次のコラムでご紹介します。

ポリエステル、ポリウレタン

最後に一般的に「ポリ」と呼ばれているガットです。
一番の特徴は耐久性が高いこと。

そのため、基本的にはラケットをしっかり振り、ボールを叩き潰す(ナイロンのガットではすぐ切れてしまう)というような方をメインターゲットにしています。

一方で、耐久性の代償として、打感が硬く、飛びづらいものもあります。
※もちろん、いろいろな商品があるので一概には言えませんが。

また振動が来やすい(怪我につながりやすい)こともあり、
個人的には体のできていないジュニア選手や初級者の方には基本的にお勧めしていません。

ポリ系ガットの代表格は「ルキシロン」というメーカーの商品です。


ただし、1つ注意があります。
「耐久性が高い」と記載しましたが、「打球時の摩耗に強い」と思ってください。
テンション維持性能はナイロンより劣るというのが基本です。

まとめ

ガットには大きく3種類あるとお伝えしましたが、まず最初に張るという意味では
「ナイロン」素材のガットをお勧めします。

が、ナイロン素材のガットだけでも相当の種類がありますので、
是非一度、お近くのショップで相談してみてください。

タイトルとURLをコピーしました