テニスをするにあたり、「テニスシューズ」を準備することになります。
もちろん、運動靴やスニーカーでもできないわけではありません。
が、スクールによってはテニスシューズ以外NGというところもありますし、
何より運動靴(スニーカー等)では怪我をする可能性が高くなってしまいます。
そのため、基本的には「テニスシューズ」を準備するようにしましょう。
テニスシューズの種類
テニスシューズはコートの種類に応じて選択することになります。
日本で一般的なのは以下の4種類と思います。
1.ハードコート(アスファルト&コンクリートの表面をコーティング)
2.オムニコート(砂入り人口芝)
3.クレーコート(土のコート、学校のグラウンドのコートもこれに含まれる)
4.カーペットコート(インドアのテニススクールなどに見られる絨毯のようなコート)
ざっくり言えば2と3のシューズは兼用でいけますので
3種類のシューズがあると思っていただければ結構です。
ハードコート用のシューズ
まずはハードコート用のシューズを紹介します。
※オールコート用と表記されているケースも多いです。
コートがそれほど滑らないタイプのため、靴の底には
溝があるデザインになっているものが多いです。
(もちろんメーカーやモデルによっても違いはあります。)
オムニ&クレーコート用シューズ
オムニコート、クレーコートは同じシューズでOKというケースが多いです。
一部「オムニコート専用」として販売されているモデルもありますが、
基本どちらにも使用できると思ってください。
どちらのコートも滑りやすいため、靴の底には
スパイク(小さな突起物)があります。
なお、写真の2足はどちらもアシックスの同じシリーズのシューズです。
コートにあわせ、底の作りが異なることがお分かりいただけると思います。
カーペットコート用シューズ
最後にカーペットコート用のシューズです。
じゅうたんをイメージしていただければよいのですが、
カーペットコートは足が本当に滑りません。むしろひっかかります。
そのため、靴底はこのようなデザインになっています。
ご覧のとおり溝すらなく、ツルツルの靴底です。
過去にはハードコート用のシューズでカーペットコートをプレーした
経験もありますが、本当に危ないです。
また、スクールによっては外で履いている靴と兼用を認めていないところもあるため
基本的にカーペットコートでプレーされる場合は、このような専用シューズ必須と思ってください。
まとめ
基本的にプレーするコートによって必要なシューズは異なります。
スクールでプレーされる場合は、そのスクールで相談して
準備するのが望ましいでしょう。
部活で、もしくはサークルでプレーするのであれば、
メインに使っているコートの種類を確認し、
それにあわせて準備しましょう!