インプレ#ガット 【高級ナイロン】X-ONE BIPHASE(テクニ)のインプレ 現役テニスコーチによるX-ONE BIPHASEのインプレです。高いですが、非常に性能がよいストリングで、コンパクトなスイングをする方やフラット系のプレーヤーにお勧めのストリングとなっています。 2021.04.02 インプレ#ガット
ストリング(ガット) 【張替え】アラウンド・ザ・ワールド(ATW)で張り上げる 生徒さんから”張り替えたら飛び方がおかしい”と相談を受けました。ラケットを確認するとどう考えても不自然な状況になっている。少しでも快適にテニスできるよう最善策をつくしてサポートしようと奮闘してみました! 2021.03.29 ストリング(ガット)
インプレ#ガット 【インプレ】4Gソフト(ルキシロン)を試してみた ルキシロンの中でも非常に人気の高い4Gソフトを試してみました。ルキシロンのポリガットの中でもコントロール性を重視している4Gシリーズ。その中でも扱いやすい4Gソフトを打った感想は?そして、どんな人にあいそうなのか等も考察してみました。 2021.03.25 インプレ#ガット
ストリング(ガット) 【逆!?】縦ナイロン×横ポリのハイブリッドのメリット 一般ユーザーにもハイブリッドで張り上げている方は多くなっていると思いますが、生徒さんでは珍しく横ポリ(縦ナイロン)のハイブリッドの張り上げ依頼がきました。多くの人は縦ポリで張っていると思いますが、横ポリにするメリットとは!?違いについて考えていきます。 2021.03.24 ストリング(ガット)
ストリング(ガット) 【テンション維持率】ルキシロン エレメントについて 以前インプレをしたルキシロンのエレメントについて、テンション維持率を調べてみました。30分ほど張り上げた日に使用した以降、使わず放置していたのですが、思っていた以上の結果が出てビックリしました。 2021.03.19 ストリング(ガット)
インプレ#ガット 【打感”柔”】エレメント(ルキシロン)を試してみた LUXILONの人気ガット、エレメントを張って使ってきました。打感が柔らかく、使いやすいと人気のガットですが、果たして!?打感やテンション維持性能、スピン性能など、気になるところを確認していきましょう!! 2021.03.14 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【弾き”良”】アディクション(バボラ)をインプレ 現役テニスコーチによるバボラの名作マルチ”アディクション”の試打インプレです。パワーを補ってくれる弾きの良さが非常に好印象なマルチガット。コスパもよく非常にお勧めです!! 2021.03.06 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【ねっとり系】ブラックヴェノム(ポリファイバー)のインプレ ポリファイバーのブラックヴェノムというガットをインプレしています。ポリオレフィンというナイロンでもポリエステルでもない珍しい素材のガット。打感が特徴的で非常に使いやすいガットとなっています。ナイロンの耐久性に不安を持たれている方や、これからポリガットを考えてみようという方に是非一度お試しいただきたいものです。 2021.02.25 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【インプレ】コスパ抜群のポリガット~KPIプロツアー~ 1張り300円以下。そんなコスパ抜群で使いやすいポリガット、KPIプロツアー1.23をインプレです。頻繁にガットが切れる人や子供が部活で頻繁にガット切ってしまい困っているという方は必見です! 2021.02.23 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【インプレ】SX300×エッグパワー ダンロップの人気ラケットSX300。ナイロンガットを張ったときは感触イマイチでしたので今回は柔らかめのポリガットを試してみました。現役コーチが忖度なくインプレしています。ボールを捕えた感覚が欲しいという人には是非一度試してほしい組み合わせですね!! 2021.02.20 インプレ#ガット