ラケット情報 【HEAD】テニスラケットをパワー別にみる(#3 とにかくパワー!厚ラケ) HEADのラケットをフレームのパワー別にみるこの企画も最終回です。今回はパワー系によったラケットを中心にスペックを見ていきます。女性やJr 、シニア層のプレーヤーは特にご確認いただければと思います。 2022.12.24 ラケット情報
インプレ#ラケット 【新旧比較】Tour O3(Prince) 2022年10月発売のTour O3 100の新旧打ち比べを行いました。良し悪しはありますが、個人的には掴む感覚が強くなった新型が好み。デザインも新型が好みでしたw 2022.12.23 インプレ#ラケットラケット情報
ラケット情報 【2023年モデル】Vコア(Yonex)がリニューアル Yonexの人気シリーズ、Vコアの2023モデルが発表されています。モデルによって発売時期は異なりますが売れ筋商品は1月下旬~発売です。デザインは赤基調はそのままにかなり雰囲気が変わりましたね。また、スピン量も従来モデルよりUPしているということで非常に楽しみです♪ 2022.12.22 ラケット情報
インプレ#ラケット <インプレ>同CPIの2本を打ち比べ(HEAD) HEADのラケットに設定されているCPIという指標。パワーとコントロールのバランスを示した数値となっています。全く方向性の異なる2シリーズの中で、同一のCPIのラケットをレッスンで比較してみました。果たして同じ感覚なのでしょうか!? 2022.10.04 インプレ#ラケット
ラケット情報 【HEAD】テニスラケットをパワー別にみる(#2 黄金スペックを含む中厚系) HEADのラケットは独自のCPIという指標が表記されています。これにより、フレームのパワーとコントロールのバランスがわかるようになっています。今回は中厚系や黄金スペックと呼ばれる、ユーザー層が広いゾーンのラケットを紹介していきます。 2022.10.01 ラケット情報
インプレ#ラケット <インプレ>ピュアアエロ2022年モデル バボラの人気モデル、ピュアアエロの試打をしてきました。人気すぎてゆっくり使えなかったのが少し残念ですが、そのなかで気づいたことをインプレしていきたいと思います。 2022.09.24 インプレ#ラケット
ラケット情報 【2022年9月発売】ULTRA-ver4.0-(Wilson) Wilson の黄金スペックラケットの代表格、ULTRAのv4.0が発売となりました。カラーシフティングデザインで非常に魅惑的なラケットになっています。キャッチコピーは「BEAUTY×4」。是非一度手に取ってみてください! 2022.09.15 ラケット情報
ラケット情報 【HEAD】テニスラケットをパワー別にみる(#1 俗に言う競技系ラケット) HEADのラケットにはCPIという数値が設定されています。簡単にいえばラケット自体のパワーを数値化したもの。数値が小さいほど競技志向が強く、ボールをしっかりと打たないと飛ばない傾向にあります。今日はそんなHEADのラケットから競技志向が強いラケットを中心に確認していきます。 2022.09.10 ラケット情報
インプレ#ラケット エクストリーム(HEAD)2022年モデルを試打! HEADの新作スピン系ラケット、エクストリームの試打用ラケットが入荷したので早速試打してみました。前作に比較してマイルドさがUPしたように感じた今作。かなり人気が出るのでは!? 2022.09.06 インプレ#ラケットラケット情報
ラケット情報 <新発売>エクストリーム2022(Head) オーセチックが搭載されたスピードは非常に好評ですね。さて、ヘッドのスピン系ラケットであるエクストリームにも遂にオーセチックが導入されてリニューアルです。9月に登場するNewモデルを見ていきましょう! 2022.08.27 ラケット情報