インプレ

インプレ#ラケット

【インプレ】ウルトラTOUR 98J V5.0

中級のレッスンでウルトラTOUR98Jを使用してみました。生徒さんも興味をもたれたのでお貸ししましたが、こちらは「結構使える」感じのモデルとなっています。スペック的にも使える人が多いのでは?と思いますので興味ある方は是非試打をしてみてください!
インプレ#ガット

【インプレ】マッハ10(Solinco)

ソリンコから2025年4月に新発売となったマッハ10。早速購入して試してみたのでインプレをお届けします。
その他用品

【インプレ】プロオーバーグリップv2について

プロオーバーグリップv2が手元に届き、一定期間使用したのでその感想をお届けします。オーバーグリップ界では一番人気では?というレベルで使用者の多い、プロオーバーグリップ。v2の実力やいかに!?
インプレ#ラケット

生徒インプレ)SHIFT99 PRO

勢いでSHIFT PROを買った生徒さんが出現したので折角だからレッスンで使用した感想を教えてもらいました。今までガチガチ競技志向のボックスフレームばかりの人だったのでこのラケットを選んだことが意外すぎてビックリ( ゚Д゚)
インプレ#ガット

【タッチ系!?】ポリツアープロの評価(2024年)byスクール中級者

初めて張替えを依頼された生徒さんのお話です。今張られているセッティングとプレースタイルや好みがミスマッチしているように感じたので手持ちしていたポリツアープロ120をベースにご提案。事前に情報をいただけたことでミスマッチを防ぐことが可能になるなと思いましたので、張替えの際は是非、面倒くさがらずにストリンガーとお話するようにしてみてくださいね!!
インプレ#ラケット

【インプレ】BEAST-2024-を試打しました

BEAST2024モデルの3機種を打ち比べしてきました。スペックはほとんど同じでグロメットなどに差異がある3本。いざボールを打ったときの印象がかなり異なっていて好みがわかれそうな印象でした。検討中という方は是非3本の打ち比べをしてみてください!
ストリング(ガット)

Newストリングを試してみた~Tier One~

Tier Oneというメーカーをご存じでしょうか?私は全然知りませんでしたが、今回たまたまネットで発見したので購入して試してみました。めちゃくちゃ柔らかく、くっつくような打球感の3角形ストリング。お値段も比較的安価で購入できるので「マイルドな打球感の多角形ポリエステル系ストリング」を探している方は試してみる価値あるのではないでしょうか。
インプレ#ラケット

プロスタッフV14を試打しました

3機種のプロスタッフV14が入荷したので早速試打ラケを張り上げてそれぞれ90分ずつ使用してきました。かなり使用しやすいラケットとなっており、また、打球感も非常に柔らかくてよかったというのが第一印象です。ぜひ興味あるかたは試打をしてもらいたい!!
インプレ#ガット

【生徒インプレ】エレメント(LUXILON)

ルキシロンの人気ストリング「エレメント」。錦織選手が使っていたということと、打感の柔らかさもあり、人気があるストリングですね。今回、生徒さんが使ったところ、その感想がかなりオドロキのものでしたのでご紹介します。
インプレ#ラケット

<インプレ>New ラジカルMP(2023)を試打しました♪

2023年モデルのラジカルMPが入ってきたので早速試打してみました。個人的にはデザインがよくなった印象です。オレンジ×ネイビーは非常に好印象♪早速みていきましょう!!
広告
タイトルとURLをコピーしました