ラケット情報 【衝撃】RF01 デビュー WILSONから新作テニスラケットが発表されました。限定モデルなどではなく、今後ずっとシリーズ展開していく構想のようです。フェデラーが関わっているシリーズということもあり、非常に気になりますね! 2024.08.10 ラケット情報
その他用品 ラケットを綺麗にしたい! 気づいたらフレームが汚れまくっているということは当たり前。知らない間に汚れるのがラケット。テンションシールやガードテープの剥がした跡も大概なことになっていますよね( ;∀;)そんなときに役に立つのが「無水エタノール!」です。 2024.07.29 その他用品
ラケット情報 新時代へシフト!? WilsonのNewモデル Wilsonからかなり特殊なシフトというラケットが展開されています。モニター期間を通して広く意見集約して最終製品化をするということですが、モニター期間のラケットもテスト販売しているという変わり種。非常に気になる1本。果たしてどんなラケットになってくるのでしょうか!? 2023.05.06 ラケット情報
ラケット情報 同一シリーズ内のラケットの選び方について ラケットの購入を検討しようと思った際、売り場を見ると同じシリーズ内に複数のスペックが準備されていますね。スペックが微妙に異なるわけですが、どのように選んでいけばよいでしょうか。今回は同一シリーズ内での各モデルの立ち位置とその選び方について説明していきます。 2023.01.07 ラケット情報
未分類 【珍ラケット】Qツアー 滅多にめにすることのないプロケネックスのラケットを自分のクラスの生徒がもってきました。そもそもメーカー名を知らない人も多いのではないでしょうか。かなり独特な技術も採用しており、非常に面白いラケットとなっています! 2021.11.25 未分類
ラケット情報 【新発売】ブレードSW102 CVオートグラフv7.0(ウイルソン)について 2021年の全豪オープンでセレナ・ウィリアムズが使用していたラケット。ブレードSW102が数量限定でウイルソンから発売されました。かなり特殊なスペックとなっており、競合するラケットが思いつかない面白いモデルとなっています。 2021.03.02 ラケット情報
その他用品 【簡単カスタム】グリップサイズを細くする!? ラケットのグリップサイズを微調整する方法について紹介します。より握りやすいグリップでより楽しいテニスライフを送りましょう! 2020.12.18 その他用品
カスタマイズ 【結果】重りを入れたラケットのその後… 先日ブログにあげたスリクソンのラケット。そう、重りをグリップエンド内に放り込んで加重した件です。(前回の投稿はココをクリック)ラケットの持ち主がレッスンにきてくれたので感想をうかがったところ… 1.ふり抜きがよくなり、楽にボールを打てるよう... 2020.12.10 カスタマイズ