インプレ#ガット 【インプレ】ポリツアーREV(Yonex)を使用して・・・ 現役テニスコーチによるストリングインプレ。今回はYonexのポリツアーREVを試してみました。見た目がド派手で自己主張強めなこのストリング。果たしてその性能は!? 2021.05.11 インプレ#ガット
ストリング(ガット) 【基本】ストリングの張り方~事前準備編~ 自分でストリンギングをしてみたいという方も多くいらっしゃると思います。周りでも”部室にマシンがある”とか”自宅で張れるようになりたい”という方がチラホラと。しかし、張り方って中々教えてもらう機会がないんですよね。なので今回は基本的な張り方を数回に分けて解説していきたいと思います。まずは準備編です!! 2021.05.09 ストリング(ガット)
ストリング(ガット) 【補足】スナップバックについて考察 前回記事にしたスナップバック。たしかに必要な要素ではあるのですが、限度というものもあります。そしてメリデメがあります。正しく理解し、自分にあったテニスギアを選んでもらえたらなと思います。 2021.05.08 ストリング(ガット)
ストリング(ガット) 【疑問】スナップバックってなに? 生徒から”スナップバック”について質問を受けました。スナップバックについて説明しましたが、正直そこまでこだわる要素ではないと思っています。正気、それ以上に”優先順位をつけて道具を選んでもらう”ことの大切さに気付いていただければと思います。 2021.05.05 ストリング(ガット)
インプレ#ガット 【サニーコア】スノーワート(SNAUWAERT)のポリマルチストリング 非常に珍しいポリマルチという構造のストリングを試す機会に恵まれました。遠目にみたらルキシロンの4Gにしか見えないこのストリング。その正体は果たして!? 2021.05.02 インプレ#ガット
その他用品 【悲しみ】ディアドラ公式ストア、遂に閉店。。。 以前も記事にしましたが昨日4/30をもってディアドラの公式HPがクローズされました。非常に寂しい限りです。もっとテニス関連が盛り上がってくれるとよいのですが、、、 2021.05.01 その他用品
ストリング(ガット) 【張替え多発】自粛気味のGWに向けて… 試合シーズンは張替えの注文も多くなりがちです。が、「張りたて=全ての人によい」かというと微妙なところ。今日はそんなお話です。 2021.04.30 ストリング(ガット)
その他用品 【自信!?過信!?】Wilsonのキャンペーン ウィルソンが全額返金トライアルキャンペーンを展開しています。実は既に1か月が経過。。。あまり知られていない気がしましたので記事にしてみました。興味ある方は是非お早めに!! 2021.04.25 その他用品
ラケット情報 【RG】ウィルソン 全仏限定モデルについて 全仏オープンといえばバボラ、、、というイメージをお持ちの方が多い気がしますが、このたびウィルソンから全仏限定デザインが登場しました。クラシカルというかレトロなというか、、、かなり独特な世界観のラケットが登場したので注目です!! 2021.04.24 ラケット情報
練習メニュー 【あるある!?】スクールにおけるボレーボレーについて 大概のテニススクールでは、人数が多いとボレーボレーをする時間があると思います。この時間、退屈していませんか!?本当はコーチがきっちりとボレーボレーにも課題を持たせるべきだと思いますが、、、そこまでしているレッスンがどれほどあるでしょうか? 2021.04.20 練習メニュー