ストリング(ガット) 【張人の控室】最適なテンションって? 皆さん、ストリングのテンションを気にしていますか?盲目的に50ポンドで張ってそのままということはありませんか?今日はストリングのテンションについて考えていきたいと思います。快適にプレーするためにもテンションはめちゃくちゃ重要ですよ!! 2022.06.11 ストリング(ガット)張人の控室
張人の控室 【張人の控室】テンションと面圧について ストリングの張替えについて、テンションは皆さん指定するからなんとなく知っていると思います。「次は何ポンドで張ろうかな?」等と考えたこともあるでしょう。でも面圧って考えたことない人が多いと思います。是非知っておいていただきたい!!そんなお話。 2022.03.12 張人の控室
未分類 【激安!?】ネットでガットを仕入れるなら… 今まで使用していなかったお店なのですが、非常にお得に買い物ができるお店を発見しました。その名もABCスポーツ様。他店で相当に値上がりした商品を激安で購入できましたのでお知らせいたします。 2021.12.14 未分類
未分類 【肘が痛い】テニスエルボへの対策について 生徒さんが1人、テニスエルボーを発症してしまいました。プレーすると痛むらしく、非常につらそうです。テニスエルボーに対する対策を簡単にですがまとめてみました。 2021.12.02 未分類
未分類 【珍ラケット】Qツアー 滅多にめにすることのないプロケネックスのラケットを自分のクラスの生徒がもってきました。そもそもメーカー名を知らない人も多いのではないでしょうか。かなり独特な技術も採用しており、非常に面白いラケットとなっています! 2021.11.25 未分類
未分類 ディアドラが撤退した影響 以前とりあげたこちらの記事。予想以上に反響があり驚いています。正式なクローズが2021年4月末でしたので、半年近くが経過しました。国内大手ショップの在庫セールに残っていたディアドラ商品が姿を消しつつあるなという印象。例えばテニスシューズに関... 2021.09.11 未分類
その他用品 【五輪限定モデル】SOLUTION SPEED FF 2 TOKYO(アシックス) 気づいたらアシックスから東京五輪限定デザインのシューズが登場していました。TOKYOのロゴがいい感じの派手なテニスシューズ。シューズ自体の性能はお墨付きのモデルなので、デザインの好みが合えば是非といったところでしょうか? 2021.05.31 その他用品未分類
未分類 【果たして!?】大阪なおみ選手の会見拒否問題について 大阪ナオミ選手の全仏オープンにおける会見拒否が話題になっていますね。冷静に考えてとんでもないことを言っているように思うのは私だけでしょうか。 2021.05.30 未分類
未分類 【豆知識と注意】テニスラケットは変形する?しない? テニスラケットのフレームは硬いと思うかもしれませんが、ガットを張るだけでもフレームは結構変形します。ガットが切れた際などに正しい対処をしないとラケットの寿命を縮めることにつながりかねません。豆知識として知っていただければと思う内容を記載しましたのでご確認ください。 2021.02.10 未分類
未分類 【WTAツアー】大会カテゴリーが変更されている! WTAの大会カテゴリーが2021年から変更となりました。従来のプレミア~~ではなく、ATPツアーに併せるような形で名称が変更されています。個人的には非常にわかりづらかったものが改善されたという印象です。 2021.01.17 未分類