今回はトアルソンから発売されている練習用ラケットを取り上げます。
2系統4商品存在するのですが、いずれもとんでもない商品です。
思いついても商品化するのに躊躇しそうなラケット達。。。
これを商品化したトアルソン、すごいの一言です!!
それでは早速見ていきましょう!
Sweet Areaシリーズ
まず最初はSweet Area(スイートエリア)というシリーズです。
なんといっても特徴は”面の小ささ”です。
はい、お写真がコチラ。
2種類ありますが、どちらもフェイスサイズ(面の大きさ)は60インチです。
※重さとバランスが異なるため2種類あります。黄色が280g、赤色が320gです。
320gの方を打ったことがありますが、構えた時点でちゃんと打てるか不安になります。
いざ使ってみると普通に打てるしラリーもできるのですが、とにかく心もとないw
さすがにこれを使えば通常より集中することは間違いありません。
グダっとした時に使うことで練習に気合いが入ること間違いなしです!
練習効率をあげるために1本カバンに入れておくと面白いラケットです!
あとは、一緒にコートにいる人から注目を浴びることもできます(^^)
スイートスポットでボールを捕える練習がオンコートでできる面白いラケットです。
これで打てたら普通のラケットはとっても簡単に感じることでしょう!
トアルソン(TOALSON) 練習用ラケットスイートエリアラケット280 (SWEET AREA RACKET 280)1DR92800
POWER SWING シリーズ
次はパワースイングというシリーズのラケットです。
その姿がコチラ。
先ほどのスイートエリアシリーズと異なり、パッと見た限りは違和感がないと思います。
このラケット、”400g(青)と500g(黄緑)”の重量となっています。
よくあるラケットが300g前後なので、非常に重いラケットです。
もちろんこれでボールを打つことも可能ですが、基本的には素振りやゆっくりしたラリーで使用することで”手打ち”を脱却することができる練習用ラケットという位置づけです。
重たすぎるため手だけでは振ることが困難で体をしっかりと使うことができるようになります。
野球のマスコットバットのようなイメージですね!
なお私、500gの方でサーブからのラリー練習に臨んだことがあります。
が、完全に無謀でした。
リターンサイドに入ったときに、速いサーブに対して思わず腕でラケットを操作しようとしてしまい、軽く痛めました。。。後悔(;Д;)
イメージ的にはショートラリーやアップの球出しで体の使い方を確認するくらいがちょうどよいと思います。
あくまでも筋力アップや体の使い方を確認するためのものと思ってください。
間違っても普通のペースでラリーをしてはいけません。
ケガしてしまいます。
ゆったりとしたスイングでラケットの重さを感じながら振るのがよいでしょう。
まとめ
どちらもオンコートでラリーなどでも使える非常にユニークな練習用ラケットです。
トレーニングが嫌いな場合もこれならオンコートでボールを打ちながら使えるので続くのではないでしょうか。
もし興味があれば是非一度トライしてみてください!
※パワースイングについては十分ケガにご注意ください。
コメント