ラケット情報 <2023年モデル>ピュアアエロシリーズ登場 バボラの人気シリーズ、ピュアアエロがついにリニューアルされます。ナダル選手が使用していることもあり、非常人気が高い今シリーズ。どのように変化するのか非常に気になるところですね。発売は8月末~のようで待ち遠しい限りです♪ 2022.08.16 ラケット情報
インプレ#ガット <生徒インプレ>シンガットフォース(Babolat)について バボラのシンガットフォース(旧名パワジー)をご存じでしょうか。非常にバランスがよく、クセの少ないナイロンストリングです。今回は生徒さんが張替えでこちらのストリングに変更したので感想をもらうことにしました。 2022.08.15 インプレ#ガットストリング(ガット)
ラケット情報 <新製品>TOUR Series 2022(Prince) プリンスから人気のツアーシリーズのニューモデルが発表されました。白基調をそのままに新たなモデルも登場した今作。変化点としては打感が一番大きそうですね。非常に楽しみですね♪ 2022.08.13 ラケット情報
張人の控室 【張人の控室】テンションは低めをおすすめします ストリングのテンションは50ポンドが基準と思っていませんか?ストリングの素材やラケットによっても差をつけるべきですし、体格によっても適正テンションは変わります。なんとなく標準で、、、と思っている方は一度テンションを考えてみてはどうでしょうか!? 2022.08.04 張人の控室
その他用品 【悲報】また値上げ( ;∀;) またも値上げです。各メーカーどんどん値上げラッシュ。消耗品が値上げになるのは辛いですね。今の内に入手しておく方がよいものもありそうですよ! 2022.07.07 その他用品ストリング(ガット)ラケット情報
その他用品 また値上げ( ;∀;) 今度はダンロップのボールです 7月1日出荷分からダンロップのテニスボールの価格が引き上げになります。最近はなんでも値上げになっていることが多く、賢く節約していく努力が求められそうな世の中ですね。 2022.06.18 その他用品
ラケット情報 【限定】CX200 Limited Edition ダンロップから限定カラーのCXシリーズが発売されます。このLimited Editionは生産本数も絞られているようです。黒×黒のカッコイイデザインで、注目度は非常に高いラケットとなっています。興味がある方は是非早めに確認するようにしてください! 2022.06.12 ラケット情報
ストリング(ガット) 【張人の控室】最適なテンションって? 皆さん、ストリングのテンションを気にしていますか?盲目的に50ポンドで張ってそのままということはありませんか?今日はストリングのテンションについて考えていきたいと思います。快適にプレーするためにもテンションはめちゃくちゃ重要ですよ!! 2022.06.11 ストリング(ガット)張人の控室
ストリング(ガット) 【張人の控室】ラフって名のつくストリングは回転かかるの? ストリングの中には「~~ラフ」という商品名のものがあります。ストリング表面に凹凸加工を施してあるタイプの商品ですね。回転をかけやすいというイメージが強いと思うのですが、実際、ラフ加工とはどういうものでしょうか?最近はやりの多角形ストリングと何が違うの?といったあたり触れていきたいと思います。 2022.06.06 ストリング(ガット)張人の控室
インプレ#ガット 【生徒インプレ】ポリツアーAir(Yonex) 以前にも記事にしたYonexのポリツアーAir。非常にマイルドな打感で、幅広いテニスプレーヤーにお勧めしやすいストリングだと思っています。今回は、自分のクラスに来てくれている2人の方がポリツアーAirに張替えを行ったので、感想を聞いてみました。迷っている方は参考にしてもらえると幸いです。 2022.06.04 インプレ#ガット