インプレ#ガット 【インプレ】LYNX TOUR(HEAD)を使ってみた LYNX TOURをお試しでいただいたので早速使用してみました。張るときに触って得た印象と、いざ試打して思った印象がかなり異なるという、珍しい経験もさせてもらいました。マイルドな打感で乗せて運ぶ!こんな考えをお持ちのかたは是非!! 2021.06.12 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【続報】PolytourRevの使用感(インプレ)~1か月使って~ 前回レビューしたポリツアーREV。1か月使用したところ、当初とはやはり違う面が気になり始めました。高頻度で張り替える方は気になりだす前に切れると思いますが、そうではない方は長期使用したらどうなるかも検討材料かと思います。そういった方の参考になれば幸いです。 2021.06.10 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【インプレ】ポリツアーREV(Yonex)を使用して・・・ 現役テニスコーチによるストリングインプレ。今回はYonexのポリツアーREVを試してみました。見た目がド派手で自己主張強めなこのストリング。果たしてその性能は!? 2021.05.11 インプレ#ガット
ストリング(ガット) 【基本】ストリングの張り方~事前準備編~ 自分でストリンギングをしてみたいという方も多くいらっしゃると思います。周りでも”部室にマシンがある”とか”自宅で張れるようになりたい”という方がチラホラと。しかし、張り方って中々教えてもらう機会がないんですよね。なので今回は基本的な張り方を数回に分けて解説していきたいと思います。まずは準備編です!! 2021.05.09 ストリング(ガット)
ストリング(ガット) 【補足】スナップバックについて考察 前回記事にしたスナップバック。たしかに必要な要素ではあるのですが、限度というものもあります。そしてメリデメがあります。正しく理解し、自分にあったテニスギアを選んでもらえたらなと思います。 2021.05.08 ストリング(ガット)
ストリング(ガット) 【疑問】スナップバックってなに? 生徒から”スナップバック”について質問を受けました。スナップバックについて説明しましたが、正直そこまでこだわる要素ではないと思っています。正気、それ以上に”優先順位をつけて道具を選んでもらう”ことの大切さに気付いていただければと思います。 2021.05.05 ストリング(ガット)
インプレ#ガット 【サニーコア】スノーワート(SNAUWAERT)のポリマルチストリング 非常に珍しいポリマルチという構造のストリングを試す機会に恵まれました。遠目にみたらルキシロンの4Gにしか見えないこのストリング。その正体は果たして!? 2021.05.02 インプレ#ガット
ストリング(ガット) 【張替え多発】自粛気味のGWに向けて… 試合シーズンは張替えの注文も多くなりがちです。が、「張りたて=全ての人によい」かというと微妙なところ。今日はそんなお話です。 2021.04.30 ストリング(ガット)
インプレ#ガット 【インプレ】ポリツアーエア~Yonexポリで最マイルド~ Yonexのポリツアーエアを初めて使用してみました。さわやかなカラーリングのポリツアーエア。はたしてどんな特徴を持つストリングなのでしょうか!? 2021.04.10 インプレ#ガット
インプレ#ガット 【インプレ】ポリツアープロ(ゲージ120)の使用感について 現役テニスコーチによるYonexのポリツアープロのインプレです。定番ストリングであり、非常にベーシックで使いやすいポリストリングのポリツアープロ。ストリングに迷っている人に是非一度手にとってもらいたいストリングです!! 2021.04.06 インプレ#ガット