【豪州の新興メーカー】TENXについて

ラケット情報
広告
広告

TENXというメーカーについて

TENX(←公式HPへリンク)というメーカーをご存じでしょうか?

ここ最近(1~2年?)、並行輸入品を扱うネットショップで取り扱いがされ、一部のマニアックな人から注目を浴びているメーカーです。

豪州の新興メーカーで日本の正規代理店はまだないと認識しています。
ただ、割と有名な並行輸入品を扱うショップが取り扱いしてくれているため、国内にいても比較的入手しやすいメーカーではあります。

今日はそんなTENXというメーカーのラケットとストリングを入手して試したので記事にしてみました。

エクスカリバー(XCALIBRE)というラケット

今回入手したのは、某有名RPGの伝説の武器を彷彿とさせるネーミングの「エクスカリバー」というラケットです。

このラケット(というかメーカー)のいいところ、それは同じフレームで重さの種類が選べるということです。

名称XCALIBRE XCALIBRE XCALIBRE XCALIBRE
フェイスサイズ98 inch98 inch 98 inch 98 inch
平均ウエイト285g 290g 300g315g
バランスポイント320mm320mm316mm320mm
全長27inch/27.5inch 27inch/27.5inch 27inch/27.5inch 27inch/27.5inch
フレーム厚20 mm 20 mm 20 mm 20 mm
ストリングパターン16×1916×19 16×19 16×19
実売価格¥21,000前後 ¥21,000前後 ¥21,000前後 ¥21,000前後

また、全てのモデルに27.5インチの長ラケと27インチの通常の長さが設定されていて選ぶこともできます。

大手メーカーの20mmフラットのラケットに近いモデルと言えば、競技志向の強いモデルが多いため、軽くて300g程度、重いと315g程度で、設定も1種類のみ(軽量モデルはフレーム厚が太く、重量が軽くなる)というものが多いので、同じフレーム厚でこのラインナップの多さは特徴的です。

スロート部分のロゴをアップにするとこんな感じですね。
全体に黒がメインで渋く引き締まった印象を受けるラケットとなっています。

通販サイトで見ると塗装に難がある場合があります。となっていますが、届いたものは非常に綺麗でなんの問題もありませんでした。

が、こればっかりはどのくらいの頻度で塗装ムラがあるのかわかりません。
運がよかっただけの可能性もあります。
ま、正直打感や性能に影響があるものではありませんし、どうせ傷つけてしまうので、、、
神経質な方でなければOKかなと勝手に思っています。


[27.0インチ]テンエックス プロ(TENX PRO) エクスカリバー XCALIBRE (315g) 海外正規品 硬式テニスラケット (20y9m)[AC][次回使えるクーポンプレゼント]


在庫処分特価】[27.0インチ]テンエックス プロ(TENX PRO) エクスカリバー XCALIBRE (303g) 海外正規品 硬式テニスラケット (20y9m)[AC][次回使えるクーポンプレゼント]

似たラケット(他メーカー)

このラケットと競合しそうなラケット。
つまりは薄くてフラットかつBOX形状の競技志向ラケットということになるのですが、、、

思いつくのは以下のものでしょうか?
ピュアストライク(Babolat)やファントム(Prince)も薄い部類のラケットですが、フラット系状ではないため、敢えて割愛しています。

・VCORE PRO(Yonex)

・プレステージmid(HEAD)

・グラビティプロ(HEAD)

・CX200Tour(Dunlop)

・エレベート(ダイアデム)

思いついたラケットは、正直使いこなすのが難しいシリーズばかりです。
そういった点でもTENXのエクスカリバーは重量に選択の幅がある分、手を出せる層が広めなのかなとは思います。

ただ、薄く、アシスト感を排除したモデルであるため、使いこなすのは大変であることに違いはありませんが、、、

競技志向のラケットを考えている人にとって、自分にあった重さを選択することができるという点では選択肢に加えてもよいかなと思います!

まとめ

「競技志向ラケット=重量があり使いこなせない」という方に新しい選択肢を提供してくれているメーカーだと思います。

正規代理店ができたり、大手ショップが扱い始めたらもっと流通するのかなと思いますが、現状は非常にマイナーなメーカーとなっているTENX。

製法が変わるということで現在特価になっており、購入するチャンスかなと思いますので、興味がある方は是非今のうちに試してみてはどうでしょうか。

コメント

  1. […] 【豪州の新興メーカー】TENXについてTENXという豪州の新興メーカーが… […]

タイトルとURLをコピーしました