その他用品 【張人の控室vol.1】レザーの勧め ~グリップの素材の差~ 元グリを変えたことはありますか?ラケットを購入したら使い終えるまでそのままという方も多いと思いますが、交換するとかなり効果があったりもします。非常に面白く、かつ簡単なカスタマイズなので一度試してみてはどうでしょうか!? 2022.02.08 その他用品カスタマイズラケット情報張人の控室
ラケット情報 【速報】SPEED(HEAD)の22年モデルが発表 HEADの人気シリーズ、SPEEDの2022モデルが発売されます。3月3日発売となるこのシリーズ、非常に待ち遠しい思いをしていた方も多いのではないでしょうか!? 2022.02.03 ラケット情報
ラケット情報 【約黄金spec】グラファイト(Prince)~3種の神器~ ほぼ黄金スペックのファントムグラファイトが3月に発売となります。従来モデルと比較し、非常に扱いやすさがアップしたモデルとなっています。ボックスフレームが好き、グラファイトが好き、けれど重すぎるなどと敬遠していた方は是非手に取ってみてはどうでしょうか。 2022.02.01 ラケット情報
インプレ#ラケット 【時代錯誤?】プリンスから珍ラケットが登場! プリンスから少し尖ったNewモデルリリースのお知らせです。なんとフラット専用モデル「ファントムF1」というラケットがリリースされます。他社がスピン性能を必死にアピールしている中、まさかのフラット専用!潔い逆行感ですねw 2022.01.29 インプレ#ラケットラケット情報
ストリング(ガット) 【検証】ストリンガーによって張り上がりにどれほど差が出る? 張替えについて技術がある、ないでどう差が出るのか。今回はそれを検証してみました。横糸を通す際に下手な人が張ると目直しが不十分でテンションがかかりきっていないことがあります。今回はその差でどの程度の影響があるかを検証しています。 2022.01.27 ストリング(ガット)
カスタマイズ 【カスタム】Ezone98(2022モデル)を自分仕様にチューニング♪ ようやく新しいラケットが納品されました♪以前にも記事にしたことがありますが、毎回購入した直後にラケットをチューニングしています。チューニングといっても専門的な道具も不要ですし、非常に簡単なものです。しかし、かなり劇的に使いやすさが変わります。是非皆さんもトライしてはどうでしょうか。 2022.01.25 カスタマイズラケット情報
ラケット情報 【New VSシリーズ】ピュアストライクVS(Babolat)が発売されます 最近ニューモデルが出ていなかったバボラより、最新作の内容が発表されました。ピュアストライクVSです。 VSシリーズは競技志向が強いモデルですが、元々あったピュアストライクツアーより使いやすそうなスペック。デザインもかなりカッコイイので興味を持つ方も多いのではないでしょうか!? 2022.01.24 ラケット情報
ストリング(ガット) 【雑談】ハイブリッドで多角形ポリを横に使いたいという話 縦にナイロンマルチ、横に多角形ポリを使ったハイブリッドについて相談されました。この組み合わせ、人によってはストリングが瞬殺されます。 2022.01.20 ストリング(ガット)
インプレ#ラケット 【念願】Ezone2022モデルを試打しました♪ 待ち焦がれたEzone2022年モデルのDEMOラケが入荷しました!早速上級のレッスンに持ち込みしっかりと試打してきました。デザインが非常によく、打感もEzoneDRに近づいた(戻った)気がしますね!!発売が待ち遠しいです。 2022.01.16 インプレ#ラケットラケット情報
時事、大会情報 【祝・優勝】アデレード国際(二宮・穂積組) オーストラリアで開催されているアデレード国際の女子ダブルスで穂積・二宮組が優勝を果たしました!!全豪オープンに向け、最高の状態で乗り込めるのではないでしょうか!?グランドスラムでの活躍に期待です!ガンバレ日本!! 2022.01.15 時事、大会情報