YONEX

その他用品

【悲報】一部Yonex製品が値上がります(2022/1~)

12月上旬に発表されたのですが、Yonexのグリップテープ等が値上がりになります。コストが上昇している分が価格に反映されてしまうということですが、、、消耗品の値上がりは辛い( ;∀;)ヨネックスのオーバーグリップはスクールでも売れ筋(ユーザーが多い)ので影響が大きくなりそうです。
ラケット情報

【待望】Ezone2022

Yonexの人気ラケット、Ezoneの新作が発表されました。現行モデル発売から早2年、、、新作を心待ちにしていた人は私だけではないはずw今回は現行からの変更点についてみていきます。
ラケット情報

【お買い得】オススメの特価モデル~2021年9月下旬~

2021年9月下旬時点で特価になっていてお勧めのラケットをまとめました。もちろんこの記事に記載した以外にもたくさん特価ラケットはあります。上手に買い物をして、より充実したテニスライフを過ごしてはいかがでしょうか。
インプレ#ラケット

【生徒インプレ】Vコアプロ97&97Dを試打

生徒さんにVコアプロ97と97Dの試打をして感想をもらいました。やはり同じラケットでも人によって感想が違うのが面白いwコーチと生徒で思うことは違いましたw
その他用品

【ダイヤル式】テニスシューズ~Yonex~

生徒さんからダイヤル式のテニスシューズの発注をいただきました。ゴルフシューズはダイヤル式が主流と言えるほど品数豊富!でもテニスシューズでダイヤル式ってみかけない・・・なんでなんでしょうかね!?
インプレ#ラケット

【インプレ】Vコアプロ104(Yonex)~2021年9月末発売~

Vコアプロ100に続き、Vコアプロ104を試打しました。4時間ほど使用した結果、104インチのラケットをバカにしていたことに気づかされました。まだ97を試打していませんが、104がVコアプロのシリーズ内でベストバイではないかと思います。
ストリング(ガット)

【新商品情報】ポリツアーREVに新色登場

YONEXのポリツアーREVに新色が登場します。Vコアプロの新発売にあわせてということで、このカラーリングなのだと思いますが、中々使いづらそうな色ですね。ポリツアーREV自体は非常によいストリングだと思うのですが、これは生徒にも中々にお勧めしづらいwでもこういう尖ったデザインやスペックは大好きです!がんばれYONEX!!
インプレ#ラケット

【インプレ】Vコアプロ(Yonex 2021/9発売)

勤務先のスクールに発売前ですが試打ラケが届きましたので試打してみました。またレッスンに来られた生徒さんも使用され、前作との差について感想がもらえました。かなり使いやすくなったといってよいのではないでしょうか!?
インプレ#ガット

【続報】PolytourRevの使用感(インプレ)~1か月使って~

前回レビューしたポリツアーREV。1か月使用したところ、当初とはやはり違う面が気になり始めました。高頻度で張り替える方は気になりだす前に切れると思いますが、そうではない方は長期使用したらどうなるかも検討材料かと思います。そういった方の参考になれば幸いです。
インプレ#ガット

【インプレ】ポリツアーREV(Yonex)を使用して・・・

現役テニスコーチによるストリングインプレ。今回はYonexのポリツアーREVを試してみました。見た目がド派手で自己主張強めなこのストリング。果たしてその性能は!?
広告
タイトルとURLをコピーしました