最近のストリング事情~ゲージ(太さ)~

ストリング(ガット)

最近ストリンギング(張替え)業務をしている中で思ったこと。
それはストリングのゲージ(太さ)についてです。
※あまり皆さん興味を持っていない気がしますが、非常に重要な話だと思っています。

広告
広告

ご自身のストリング、どれだけ知っています?

うちのスクールの生徒さんの場合

「○○さん、ストリングって何使ってます?」
生徒さんにこの質問をすると、初心者~初中級クラスくらいまでは「えっ!?わかんない…」という人が多い印象です。

生徒A
生徒A

メーカーもテンションも何もわかりません

とりあえず、入会時に張ってもらったものを使っています…

さすがに中級~上級あたりだと「メーカー、商品名、テンション」をさっと回答する方が多くなる印象。
やはりレベルがあがると「道具に興味(拘り)を持つ」方が増える傾向にあるのはどのスポーツも同じですね!!

しかし、すんなり答えてくれる生徒さんでも「ゲージ(太さ)まで把握している人」となると、その割合は急激に減ります。

太さを知らない理由を考えた~ショップの品ぞろえ問題~

太さがわからない理由、それはショップの品ぞろえによるところが大きいと思います。
※すべてのショップに当てはまるわけではありません!!
 小規模のお店にこの傾向は強いと思いますが、、、

うちのスクールもそうですが、フロント近辺にショップスペースを併設している形になっています。
ストリングのコーナーはそんなに広くない。

その限られたスペースで複数社のストリングを陳列しています。
そうなると各メーカーの商品を数種類ずつ(5種類前後?)陳列したらおなか一杯になりますw

例えばですが、とっても人気のアルパワーシリーズ(ルキシロン)。
WilsonのHPでラインナップを見るとこのようになっています。

・アルパワー(110,115,120,125,128RG,130)
・アルパワーソフト(125)
・アルパワーラフ(125,130)
・アルパワースピン

銘柄的に4種類、ゲージ(太さ)を含めて考えると10種類を超えます。
アルパワーだけで10種類以上も陳列してしまうと他のストリングを置けない。
なんで、うちのスクールではアルパワー125とアルパワーラフ125が置かれている。
要はスペース問題で一番無難で売れ筋になるであろうゲージを1種類を在庫している状態。

同じ銘柄でもゲージに種類があることを生徒さんは目にしない(できない)から知らない
アルパワー=125ゲージの1種類だと思っているわけですね。


ストリングのゲージがプレーに与える影響

ゲージの違いでどんな影響があるか。
誰もが思いつくのは「耐久性」だと思います。

同じ銘柄のストリングであれば「太い=切れづらい」「細い=切れやすい」と言えるわけです。
当然ですよね。同じ材質の糸が2本あり、1本は1mmの太さ、もう1本は2mmの太さだった場合にどちらが切れやすいかを考えれば答えは出るでしょう。

でもこれ以外にも様々な影響が出るのがゲージの差なのです。
簡単にまとえるとこのようになっています。
※あくまでも同じ銘柄で比較すると一般的にこうなるよというものです。

もちろん張り上げ時のテンションでも調整できます。
が、ゲージで調整できる部分はゲージに頼った方が無難。
特にポリを使いたいが「硬い打球感は嫌」という場合などは、柔らか目のポリを選ぶのも大切ですが、ゲージの細いモデルを選ぶことも重要になってくるわけです。

細すぎるのも考え物ですが、そもそも切れづらいのであれば細いストリングの方がメリットは多いと思っています。
自分自身もポリツアープロをよく使用していますが、ゲージは120を使用しています。

最初に125も使用して比較しましたが、私は「弾きの良さ」という点で120をロールで購入しました。

【ヤフーショッピング】ポリツアープロ120

まとめ

メーカーにもよりますが、110mmという極細のストリングも存在します。
太いものは135mmが最大でしょうか。
それ以上太くなると、、、ストリングがラケットのグロメットを通過できなくなりますねw

ストリングにどのような性能を求めるかは人によって異なると思います。
「切れづらい」という要素も大切ですが、切れなくとも時間経過とともにテンションロスは生じます。
ポリはナイロンと比較してテンションロスが速いので1~2か月に1度の張替えをお勧めはしています。

自分のクラスに4か月ほどポリ(エッグパワー)を張りっぱなしにしていた生徒がいました。
最近テニスの調子が悪いと愚痴っていたのですが、ストリングを張り替えたら調子が戻ったと喜んでいた。
打感が劇的によくなった(弾きがよくなった)と喜んでいたわけですが、、、
私からしたらポリを4か月張って調子が狂わないことが奇跡w
※私は3週間から1か月経つと感覚がバグってくるのでハサミでぶちっとやります。

そのため、今のストリングが3か月打っても切れないという方には少し細いゲージを試してみては?と提案している今日この頃です。

軽めの打感が好き、弾きのよい打感が好きというような方は是非お使いのストリングに細いタイプがないか確認してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました